2024年01月25日
年賀状整理📮
BLOG MEMORIES

皆様、こんばんは🌝
東京は快晴でしたが、朝の最低気温はマイナス1℃でした。
どうりで布団に入っていても、寒いと感じたわけです🛌
日中も風が強く吹いて、空気もかなーりヒンヤリの寒い一日となりました🥶
これも寒波の影響ですね💦
周りでは、コロナやインフルエンザにかかったという話をまだまだ聞きますので、免疫力を下げないよう、無理をせず、よく食べてよく寝てよく動いてお過ごしくださいね😋

さて、今日はずっと片付けよう片付けようと思っていた年賀状をやっと整理できました📮

不揃いのハガキアルバムが数ヶ所に分かれてしまってあって、気になっていました😕
100円ショップのダイソーで収納ケースを先日見つけたので、早速大量買い🛒
ただアルバムから取り出して、年毎に束ねてしまうだけなのに、、、
やっぱり中身もチラッと読んでしまい懐かしさにふけったりして😅
20年前の年賀状から今日まで、たくさんの人たちと出会い、関わり合って、自分の人生の軌跡が見えました🚶

前職時代の、今は亡き社長から頂いた温かいメッセージ💕
あのときはがむしゃらに働いていたなーなんて💨
社員一人一人にまで配慮してくれるとても優しい社長だったなーと沁みました😢
サロンをオープンしてからは、ますます出会いが増えて、年賀状の枚数も倍増💕

ひとまず2019年まで整理して、屋根裏部屋にしまいました✨
2020年以降は、ハガキアルバムにまだ収納していますが、コロナ禍を経て、年賀状は激減しました😔
今では、SNSなどで簡単に年賀状を送れるようになりましたしね📲
サロンでも、いつまでお客様に送るべきかと毎年迷います😕
個人的にはこうして形に残るものの方が、文字やデザインから伝わるお人柄🩷、懐かしさに触れられるのでこれからも続けたい気持ちはありますが、、、
早ければ、秋頃にはハガキの大幅な値上がりがあるようですので、そろそろ年賀状終いのタイミングなのかもしれません👋
年賀状を振り返ることは滅多にありませんので、こういう機会を作れて良かったと思っています🥰
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月