2022年04月06日
すごい左利き!?
BLOG BOOK&MAGAZINE
皆様、こんにちは😀
今日から小学校は新学期を迎え、息子のSOMAは新2年生になりました♪
クラス替えがあるようですので、新しいお友達とこれからの1年、仲良く過ごしてほしいと願っています☆彡
さて、以前から気になっていた本をメルカリで購入しました📖
それは。
左利きの脳内科医である加藤俊徳氏による『1万人の脳を見た名医が教える すごい左利き「選ばれた才能」を120%活かす方法』です。
私は、生まれながらの”左利き”です👈
両親も、祖父母も右利きなのに。
”左利き”ってマイノリティというイメージが強いので、左利きの人に出会うとつい共感を求めているのか、目がいってしまいます😅
2歳ぐらいの時に、両親は右利きに直そうと頑張ったそうですが、フォークを投げたり、鉛筆を折ったりして抵抗しまくりだったので、諦めたと大人になって聞きました😓
子供の頃は、左利きであることに苦労したな~という思いが割と強く残っています。
体育の授業で使うグローブは右利き用しかなかったので、最初は我慢して使っていたのですが、後に親に頼みこんで先生にも許可を得て、左利き用のグローブ買ってもらったり。
書道では、左手での筆の止めハネが上手くできないので、右手で無理矢理書いたり(当然評価も低かったです)。
縦書きの場合は、まっすぐ流れるようにスラスラと文字を書けないし、横書きの場合は、前の文字が隠れて見えないので、どんどん右下がりになってしまったり。
手の小指側側面が鉛筆で黒くなって汚れたり、文字が滲んだり。
それが嫌で、高学年になって右手で書く練習もたっくさんしました~💨💨💨
中学生以降は、横書きはノートを90度に曲げて書いていたので、かなり珍しがられた記憶が(笑)
今でも正直文字を書くのは苦手で、ご祝儀袋とか未だに周りの人に書いてもらったりしています💦
師である佐伯チズ先生は達筆でいらっしゃったので、文字ばかりは先生のようにはなれないと諦めました💦
社会の授業では、左手は「不浄の手」と言われて、恥ずかしい思いをしましたし、家庭科の授業ではナイフやフォークを持つ手が反対だと、頭を叩かれて𠮟られたり😢
当時は使う道具がほとんど右利き用に作られていましたので、それらに慣れることにも苦労しました。
佐伯式の美容学校でも、全て右手で使うよう慣らされたなぁ😓
でも、悪いことばかりではありませんよ。
スポーツでは、かなり重宝されました😃
中学時代のバスケットボール部では、1年生からレギュラーで出させてもらえましたし、高校時代のテニス部でも左利きはやりにくい相手でしたので善戦しました🤩
また右利きの人が左手を使う以上に、右手が上手く使えるようになりました👍
フットサルでも両方の脚で違和感なく蹴ることができますし、野球のバットも両方で打てます❕
お箸だって文字だって本気出せば、右手でも使えます😁
本書によると、日本における左利きの割合は、たったの10%。
世界においても、世界人口の約10%が左利きのようです。
この数字を見ると、やはり珍しい存在なのかもしれませんね👏
今では多様化が進み、私の子供時代以上に左利きを多く見かけるようになりました✨
TV番組でもCMでも左利きのタレントさんをよく見かけますし、SOMAと同じ年の甥っ子も姪っ子も左利きです。
SOMAの保育園時代も小学校でもクラスにも3人ずつぐらいは左利きはいました♪
今ではハサミなど包丁など左利き用の道具も充実しており、暮らしやすい時代がやっと来たようで嬉しいです💗
小学1年生の国語の授業では、左手での鉛筆の持ち方がプリントにあり、時代も変わったな~と感じました。
左利きの子を持つ親の皆さんには、矯正なんてしないで伸び伸びと我が子の成長を見守ってあげて欲しいなぁと思います🥰
そしてこの本を読んで、「左利きって、すごいんだ~」とポジティブに思うことができました😍
脳のメカニズムが右利きと違い、手指と脳の深い関係によって脳の構造が変わることを知りました💡
左利きの人は、左脳と右脳が同じぐらい発達しているのだそうです。
誰もが知っているアインシュタインやエジソン、ダーウィン、モーツァルト、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ピカソも皆左利きだったんですって~😲
今さら天才にはなれませんが😅、左利きで生まれた10%の一人として、左利きならではの利点を最大限に活かせるよう意識して、これからの人生を過ごしてみようと思える本に出会えました😆
左利きでいることに何となく違和感を感じている人がいらっしゃったら、是非この本を読んでみてくださいね💛
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月