2022年02月22日
温熱蕁麻疹?
BLOG
皆様、こんにちは。
目覚めとともに窓のシャッターを上げると、朝日が差し込んでくるようになりました🌞
日脚が延びてきて、春が一歩ずつ近づいていますね🌸
「春よ、来い♪」
北京オリンピックで魅せてくれた羽生選手の素晴らしいパフォーマンスがよぎります✨
花粉の飛散が始まっていますので、花粉症の方は花粉対策をバッチリしてお出かけくださいね。
さて寒い日が続くこの時期は、乾燥がとても厳しいです。
皆さん、全身の保湿ケアをしっかりしていますか?
私は気を付けてケアをしているつもりですが、気がづけば背中や手足をポリポリ😓
乾燥が原因なのか、、、
昨年末に腰から背中にかけて蕁麻疹が出てしまい、皮膚科にお世話になりましたが、良くなったと思ったらまた発症してしまいました😢
前回は原因がはっきり分かりませんでしたが、今回は分かりました💡
「使い捨てカイロ」の使用による温熱蕁麻疹(のはず)です。
息子SOMAのサッカー練習の付き添いで、外に長時間いることが増えましたので、この冬から防寒対策に使い捨てカイロを使い始めました。
腰のあたりに貼るカイロを付けた日の夜、入浴前に服を脱いだらカイロの周りだけ異常に汗をかいていることに気づき、翌朝痒みとともに発疹が出始めました💦
年末の蕁麻疹と同じところでしたので、恐らくこのときもカイロが原因だったと思われます。
痒みが治まりませんので、頂いたステロイド入りの軟膏と花粉症の薬でもある抗ヒスタミン剤を服用して様子を見ています。
寒冷蕁麻疹は何となく聞いて知っておりましたが、温熱蕁麻疹はネット検索をして初めて知りました。
温熱蕁麻疹はお腹や内ももにできやすいそうですよ。
温めると痒みが増すようですので、入浴やアルコールを控えるように皮膚科の先生にも言われましたが、この寒い時期に入浴できないのは私にとっては辛い我慢です😭
急な温度差には、気をつけなければなりませんね。
蕁麻疹ができてしまったら、ただの保湿ケアでは改善されませんので、皮膚科の受診をオススメします🏥
また蕁麻疹は、ストレスも出やすくなる要因のひとつだそうです。
そう言えば最近口唇にヘルペスのようなものもできていたので、ストレスかしら・・・
皮膚に症状が出るのは免疫力低下のサインでもあると思いますので、体調管理に気を付けたいと思います💪
ストレスや疲れをなるべく溜めないようにすることも大切ですね💛
蕁麻疹になりませんよう、皆さんも冬の保湿ケアはお顔だけでなく全身にしっかりしてくださいね~♪
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月